2021年5月22日
学習塾トーゼミ扇台校 「暗記とは?」
定期テストの勉強に向けて、今みなさんは一生懸命頑張っていることと思います。
その中で、やはり皆さんの壁になるのが「暗記」です。
どのように覚えたらいいのか、どうしたら覚えられるのか。
何回も読めばいいのか、書けばいいのか・・・。
そんな皆さんに、いい記事をご紹介します。
私の知り合いの塾の先生で
和光市にある「つばめ学院」塾長の関口良孝先生が、ご自身の塾で掲載しているブログを、トーゼミで共有してもよいと、おっしゃっていただきましたので、共有させていただきます。ぜひ参考にしてください。
「暗記」を科学的に考える - つばめ学院 埼玉県和光市で「学ぶ力」を育てます (tsubamegakuin.com)
人間の脳を科学的に分析すると
「生命にかかわる情報」から記憶していく、
ということなので、勉強という作業を、そこまでの緊張感で取り組む必要があるわけです。
また、
「えーっと何だっけ・・・?」「あ、そうだった!」
という刺激が記憶を促すそうです。そのためには、やはり!
「石田少年の暗記法」
が効果的かもしれません。
3分程度の短い動画です。ぜひ参考にしてください。
また、トーゼミにいる他の先生方にもいい暗記法のアドバイスなどきいてみてはいかがでしょうか?
いよいよ追い込みです。ワークだけやって、できた気になっていませんか?
問題を解くだけが勉強ではありません。教科書を読んで、自問自答をして、きちんと暗記できているか、セルフチェックをしましょう!